from-ap

ハンドメイドでアクセサリーを作り、石を愛で、石を愛する人のブログです。石や自作アクセサリーの紹介、日記などの雑記ブログになるかもしれない予定です。

新潟屈指の紅葉スポット、もみじ谷へ行ってきました!

今週のお題「紅葉」



秋といえば紅葉。

今年は全国的に色付きが悪いとの話でした。

確かに10月くらいはまばらだったかな〜とは感じましたが、11月に入ったらだいぶ綺麗に色付きましたね!




ということで、先日弥彦にあるもみじ谷へ行ってきました!


アクセスは弥彦駅から徒歩で行ける範囲で、周辺にもいくつか駐車場があり車でも電車でも便利な場所にあります。


弥彦駅は電車の本数が少ないですが、外観が和風な造りで可愛らしいので一度降りてみるのも良いかも…(写真は撮り忘れました)




10月27日〜紅葉の見ごろまで、夜間はライトアップを行なっています。

夜21時頃まで行なっているので、それなりの近場であればお仕事帰りにも行けますよ〜!


私は夜に行ってきました(^o^)

ライトアップの様子をどうぞ〜。



f:id:r-relax:20181116124332j:plain


f:id:r-relax:20181116124401j:plain


f:id:r-relax:20181116124445j:plain



水面に映る紅葉が幻想的で、デートにぴったりな雰囲気でした!

次は昼間の明るい時間に行きたいですね☻




スマホ用マクロレンズのすすめ




この前石をお迎えしたのにも関わらず石不足で窒息しそうです。

あぽたんまんですこんばんは。




今日は以前から紹介したかった、スマホ用のマクロレンズのお話です。


そんなん持ってるよ!知ってるよ!という方は悪しからず。




そもそもマクロレンズとは、被写体をより大きく、細部まで綺麗に撮影できるようにするレンズのことです。

一眼レフカメラ等をお持ちの方に馴染み深いのではないでしょうか。


そしてそのレンズをスマホでも簡単に外付けでつけちゃおうぜ!っていうのがスマホマクロレンズです。

クリップ式になっていて、簡単に装着出来るのが魅力的。

ちなみに私が実際使っているレンズがこちらです。


f:id:r-relax:20181115124223j:plain


商品画像でごめんなさい。

YIEASY スマホマクロレンズ

広角レンズとマクロレンズがセットになっており、必要に応じて使い分けができます。

レンズ上部の三角形は充電式のLEDライトで、撮影時に点灯できるという優れもの。

ちなみに私は中古で購入したため、常に充電していないとこのライトは点灯しません。とても残念です。

最近では100円ショップでもマクロレンズを購入できるらしいので、近々試してみたいと思います。




どんな写真が撮れるかというと…この通り。


f:id:r-relax:20181115124643j:plain


こちらの最近長野県のストーンショップでお迎えしたダイオプテーズの標本さん。


f:id:r-relax:20181115124740j:plain


かなり小ぶりの結晶ですが、こんなにくっきりはっきり撮れてしまいます。




さらにこちらの、新潟ミネラルマルシェでお迎えしたフローライトの標本さん。

標本自体の大きさも小さい上、ついている結晶もかなり小ぶりです。

肉眼ではこの魅力はなかなか伝わりません。


f:id:r-relax:20181115124837j:plain



それが…こう!!!

f:id:r-relax:20181115125006j:plain


小ぶりな結晶の形までくっきりはっきり見えてしまいます。

ああなんて可愛らしい結晶でしょう。




その他にも、レンズ購入初日に撮りまくった写真をインスタに載せたものを貼っておきます。



https://www.instagram.com/p/BmLeXaThx4Q/

新潟ミネラルマルシェに向けて、スマホ用のマクロレンズを購入しました。我が家自慢のかぐや姫水晶さんをパチリ!小さいけれど、こうして撮ると迫力満点の美しさです。#水晶 #かぐや姫 #かぐや姫水晶 #福島県産 #ジオード #ジオード水晶 #天然石 #鉱物 #鉱物標本 #鉱物女子 #アメジスト #gemstone #japan #japanese #crystal #amethyst #geode

https://www.instagram.com/p/BmNOf1jhwTA/

マクロレンズ撮影シリーズ🙌この子は蛍光するフローライトです!ブラックライトで照らすと、一部が青色に強く蛍光します。結晶の形もさることながら、フローライトらしい濃いグリーンが美しい逸品です。#天然石 #鉱物標本 #フローライト #フローライト原石 #蛍石 #蛍石原石 #マクロレンズ #gemstone #fluorite #japan #japanese



どんなに小さな結晶だろうと、マクロレンズにかかればこの通り。

鉱物標本好きの方はもちろん、ミニチュアを好む人も1つは持っていて間違いのないアイテムです。




シトリンメインの上品なブレスレット🌟




先日友人が自宅に来て、いくつかアクセサリーを仕立てた関係でやる気に満ち溢れています。


こんばんはあぽたんまんです。




先日高校時代の友人を自宅に招き、石自慢と同時にアクセサリー作りを行いました。

アクセサリーは好きな石や色の組み合わせを選んでもらい、なんとなくのイメージで私が作るスタイル。

minneさん、creemaさんなどでたまにオーダーアクセサリー作りは行いますが、目の前で反応をもらえるというのは全く違いますね。

希望通りのものが出来た時の双方の喜び、達成感が桁違いです。

こういった経験をするとワークショップも開いてみたいなあ…と思いますが、教えられるほどの技術はないのでやるとしても当分先になりそうです。




こちら3点がオーダーで作成したアクセサリーです。

ブレスレットはアクアマリンメインのゴムブレスを、アジャスターに変更したもの。

1枚目のイヤリングはハーキマーダイヤモンドとフローライトのシンプルなもの。

2枚目のイヤリングは、友人の好きなキャラクターのイメージで色合いを決めて作成したものです。f:id:r-relax:20181113123744j:plainf:id:r-relax:20181113123713j:plainf:id:r-relax:20181113123654j:plain



まだ頼まれているものがあるので、そちらも作成でき次第紹介したいと思います。




さて今回のメインはこちら。


f:id:r-relax:20181113124026j:plain


11月の誕生石であるシトリンを中心に、水晶と金運アップ関係でゴールドルチルクォーツを組み合わせたお守り的な意味合いの強いブレスレットです。


腕につけるとこんな感じ。


f:id:r-relax:20181113124144j:plain


淡いイエローカラーのブレスレットなので、肌馴染みがとても良く上品な仕上がりになりました。


10mm玉のゴールドルチルは針が細く、繊細な印象のものを使用しています。

タイタンルチルも綺麗ですが、女性がつけると強い印象になりやすいというのと、個人的な好みでこちらをチョイスしました。


f:id:r-relax:20181113124244j:plain


8mmのルチルは色が暗めで、ブラウンルチルに近いような印象です。

こちらは10mm玉よりも針が太めで存在感抜群です。


f:id:r-relax:20181113124419j:plain




こちらのブレスレットはminne、creema、ココナラハンドメイドで販売中です。

サイズは15cmですが、石の数を変更してサイズ調整も可能です。

アジャスター変更もできますのでお気軽にご相談ください。

興味のある方は下記リンク先へどうぞ!



minne→(シトリン、ゴールドルチルクォーツ、水晶の天然石ブレスレット by あぽたんまん http://minne.com/items/16419714 ハンドメイドマーケットminne)


creema→(https://www.creema.jp/item/6445686/detail)


ココナラハンドメイド→



直接取引も可能ですので、お気軽にお問い合わせください☻

ゴールドルチルクォーツさざれ入りボールペン




随分ご無沙汰しておりました、あぽたんまんですこんばんは。



この2〜3ヶ月の間で、仕事を辞めたりニートになったり新たな仕事を始めたりと色々ありました。

その辺りは後々ブログにしようかしないか特に何があったわけでもないので悩んでいるところです。

もうしばらくすれば新しい仕事も慣れて落ち着いてくると思うので、そうしたらブログもアクセサリー作りもこまめにやりたいと考えています。




そんな中で定期的にお邪魔していたのが、新潟市北区にある天然石のお店、天然石工房cueさん。

天然石のビーズや標本の販売、アクセサリー作りやジオード割り、石の加工などといった体験も出来るお店です。

綺麗な標本をお安く販売してくれている上、こまめに新しい石が入っているので、定期的に行きたくなります。

お財布にとっては大変危険なお店です。



最近はチワワやロジャリーといった産地のフローライト標本が増えていた様子のcueさん。

イエローフローライトが入荷したと聞き、先日お邪魔してきました。




そこで出会ったのがこちらの標本。f:id:r-relax:20181112123834j:plain

f:id:r-relax:20181112123910j:plain


フランス ヴァルゼルグ産のイエローフローライトです。


どちらも青と黄色がはっきりとしていて美しく、不透明な方はゾーニングがはっきりと見えます。

透明な方はどうしたのこれってレベルの透明度、クラック部分に見える虹がまた美しいです。

どちらか片方だけお迎えするつもりが、気づいたらどちらもレジへ持って行ったくらいの魅力があります。

今月は石禁します。




もうひとつお迎えしたのが、こちらのボールペン。


f:id:r-relax:20181112124247j:plain


ゴールドルチルクォーツのさざれと、オイルの入ったボールペンです。

これはボールペン本体の色と、さざれを自分で選んで作らせてもらいました。

とっても綺麗な針入りルチルを詰めさせていただいて大満足です。


このタイプのボールペンは、ハーバリウムが入ったものしか見たことなかったので新鮮でした。

個人的にボールペン部分とオイル部分を個別で購入してみたので、自分で何かしら入れてみたいと思っています。

ハーバリウムは上手くいく気がしないので、何を入れましょうかね。



インスタでも紹介させてもらったので、興味のある方は下記リンク先へどうぞ。

ボールペンのさざれ部分アップと、フローライト2つの動画があります。


https://www.instagram.com/p/BqChborgq0_/

いつもお世話になっております、天然石工房cueさんにお邪魔してきました!今日は妹と一緒にお伺いして、お揃いのルチルクォーツさざれ入りのボールペンを作らせてもらいました☻あとは我が家初のイエローフローライトさん達をお迎えしました。フランス ヴァルゼルグ産。いい加減石を片付ける場所がなくなってきたので、スペースをもっと広いところに移そうと計画中です。笑#天然石 #天然石ボールペン #gemstone #ルチルクォーツ #さざれ #さざれ石 #ゴールドルチルクォーツ #フローライト #蛍石 #鉱物標本 #イエローフローライト




秘蔵のコレクション、かぐや姫水晶




ちょっと涼しくなったと思ったら、また元の暑さに戻りましたね。

溶けてしまいそうですこんにちは。



今回は秘蔵のコレクションを紹介していきますが、ちょっと関係ない私事を少々。



先日、急に思い立ち新潟県上越市にある水族博物館(つまり水族館です)に行ってきました。

その名もうみがたり。

海の近くに位置する水族館で、最近リニューアルオープンしたのだとか。

建物の周りや内部も新しく綺麗に整備され、デートスポットにぴったりな趣きとなっていました。



今回の紹介は簡単に済ませますので、一番の見どころを。



f:id:r-relax:20180810131924j:plain



ペンギンさんです。



f:id:r-relax:20180810132006j:plain



1枚目の画像でお察しかもしれませんが、これ人間が歩く通路の中です。

他の水族館と同じようにペンギンスペースと歩道スペースが区切られているのですが、区切っているのが細いロープで、さらに隙間があるためペンギンは難なく歩道側に歩いて来られます。

そのおかげで、こんなに近くでペンギンが見られました。



f:id:r-relax:20180810132155j:plain



この距離でペンギンが見られる機会はなかなかありません。

これだけでここに来た価値は十分あると思います。


県外の皆さん、新潟に来た際はぜひ上越市の水族館へお越しください。

県内の皆さんも、ぜひペンギンとデートしにおいでください。





それでは今回の本題、秘蔵のコレクションをご紹介しましょう。



f:id:r-relax:20180810132441j:plain

f:id:r-relax:20180810132501j:plain



福島県産のかぐや姫水晶さんです。

こちらは2点保有しています。

どちらも新潟市北区にある天然石工房cueさんにてお迎えした子です。



球顆内に水晶だけでなく、アメジストが生成されたジオードのことをかぐや姫水晶と呼ぶそうです。

竹を割り、中から美しいかぐや姫が顔を覗かせるように、球顆を割り、中から美しいアメジストが…。そんな美しい命名をされた石です。


ピンクファイヤークォーツの別名、ティンカーベルクォーツと同じように、物語になぞらえて命名された石というのは独特の趣がありますね。

名前だけでも楽しめます。

ピンクファイヤークォーツをついては先日の記事参照です。

https://from-ap.hatenadiary.jp/entry/2018/08/06/210000



そんな美しいアメジストがちょこんと座るかぐや姫水晶、アップで1枚ずつ。



f:id:r-relax:20180810143454j:plain

f:id:r-relax:20180810143615j:plain





アメジストが美しい光沢を放っており、周りの微細な水晶がキラキラと輝いています。

照明の明るさが少々物足りないもので、そのキラキラ感をお伝え出来ず申し訳ありません。

撮影用ライトの購入検討中ですので、購入後写真追加するつもりであります。


そしてこちらは、つい先日購入したスマホマクロレンズにて。

オレンジ色の丸がついた部分をクローズアップしています。



f:id:r-relax:20180810143804j:plain

f:id:r-relax:20180810144114j:plain

f:id:r-relax:20180812135343j:plain

f:id:r-relax:20180812135426j:plain




なんとも可愛らしい形状のアメジスト結晶がこんにちわ。

水晶部分のキラキラ感もいい感じです。

よく見ると水晶の中に小さなアメジストが結晶していたり、奥の空洞にお宝がありそうな雰囲気があったり、見ていて飽きない標本です。



また、こちらはもう一つの標本のアップ。

アメジストが剥き出しになっているタイプです。



f:id:r-relax:20180812135558j:plain

f:id:r-relax:20180812135628j:plain

f:id:r-relax:20180812135653j:plain

f:id:r-relax:20180812135727j:plain



一番上のアメジスト結晶は、フラワーアメジストのような形状になっています。

それを取り囲むように、微細な水晶がキラキラと輝き、下に色の柔らかな小さいアメジストがちょこんと鎮座しています。

これだけで一つの物語が紡げるような、上品な標本です。



この2つの標本は、片付ける場所がなくて片方手放そうかと思っていましたが…撮影すればするほど手放せなくなりますね。

マクロレンズ買っちゃったので尚更。




マクロレンズは1500円とまあまあのお値段でしたが、小型LEDライト10個、0.6倍広角レンズがついてこれならまずまず満足です。

ちなみに倍率は15倍。

ただその辺の草撮ってるだけでも十分楽しい倍率です。

マクロレンズの使用感については、また個別に記事書きします。

ここで話し始めたらかなり長いブログになってしまいますので…。





ところで少し先のお話ですが、9月15日〜17日の3日間で新潟ミネラルマルシェが開催されますね!

今年は15日、17日の2日間参加予定です。

狙うはカンテラオパールオレゴンサンストーン、母岩付きオケナイトの3点。

あとはアクアマリンとトルマリンの原石に良いものがあればお迎えする予定です。

去年まではビーズ形状のものメインで購入してましたが、今年はビーズが有り余ってるのでいらないかな〜と。

珍しいのがあれば買うとは思いますが。

今回は原石狙いなので、またお迎えしたらそれぞれご紹介しますね。




最近の一押し水晶!ピンクファイヤークォーツ




どうしても詳しく紹介したい石があって2日連続の投稿です。

あぽたんまんですこんばんは。


今日の朝は久しぶりの雨で、気温が嘘みたいに下がりましたね!

ただ雨が降るのはいいんですが、あんまり激しくザーザーしないでもらいたいものです。

朝方4時に雨風雷の音で起こされる身にもなってください。




ということで今回ご紹介(ご自慢)しますのは、つい最近手に入れたばかりのピンクファイヤークォーツさんです!!!


Twitterで某石アカウントの人が上げていたピンクファイヤークォーツの動画で一目惚れし、2週間余りでお迎えした石です。


f:id:r-relax:20180806113049j:plain


普通の状態だと、なんてことないただの水晶です。

黒っぽいインクルージョンが含まれているだけで、特に変わったところは見当たりません。


f:id:r-relax:20180806113208j:plain


裏から見てもこんな感じ。

正直地味ですね。

インクルージョンが入ってる分、ただの水晶の方が綺麗に見える方も多いかもしれません。




こんな石がなんで一押しなの?と疑問に思われるあなたのために、この石の真髄をお見せしましょう。




ライトアップ!!!




f:id:r-relax:20180806113421j:plain



見てくださいこの輝き!

インクルージョンが光を反射し、ピンク色にキラキラと輝いています。

撮影めっちゃ難しい!




そう、ピンクファイヤークォーツとは読んで字のごとく、インクルージョンがピンクの炎のようにキラキラと輝く水晶なのです。

その輝きの様子がティンカーベルの粉に似ているということで、ティンカーベルクォーツと呼ばれることもあります。


いや〜〜〜、美しいですね〜。

名前からして美しいです。

お値段は美しくなかったんですが、買って後悔はしていません。



せっかくなのでもっと輝きがわかりやすいように、Instagramの動画リンクも貼り付けておきますね!



https://www.instagram.com/p/BlvN3VWhKWH/

ついに手に入れたピンクファイヤークォーツのルースです!ピンク色にキラキラ輝きます〜。別名ティンカーベルクォーツ!名前まで美しい!#水晶 #クォーツ #ルース #ピンクファイヤークォーツ #crystal #jewelry



動画は尚のこと美しいです。

キラッキラですよ。

実物は本当に綺麗です。

こんなに綺麗な子が家にいていいの?怒られない?ってレベルで綺麗です。



インクルージョンについては、ヘマタイトがピンク色に輝いているとか言われていたり諸説ありますが、まだはっきりとは判明していない模様

そもそもの産出量が少ないからだとは思います。

世界で30kgほどしか存在しないそうなんですよ!この子!

そんな希少な子を手に入れちゃったもんですからテンション爆上げです。

狂ったように撮影しました。




そうそう、先日9月の新潟ミネラルマルシェに向けて、スマホ用のマクロレンズを購入しました。

LED付きで撮影の補助にもなるという優れもの。

それが届いたら改めてピンクファイヤークォーツさんを撮影する所存でございます。



本当はデジタル一眼とか欲しいんですが、転職&引越しが控えているため今回は見送りです。

そっち買うよりまずはPC欲しいですし。

転職したら自由時間が増えそうな見込みですので、より一層趣味が捗りそうです。




自慢のガーデンクォーツさん




連日の猛暑の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私はというと、毎日水槽維持のためという名目の元エアコン付けっ放しの部屋でぬくぬくしております。

あぽたんまんですこんにちは。


エアコン付けっ放し作戦ですが、割とメリットしかないので軽くおススメしておきます。

まず第一に、家に帰ってからの第一声が「涼しい!」であるということ。

これ結構重要です。

仕事に疲れ、暑い中帰ってきたのに部屋が暑い…エアコン付けてもすぐには涼しくならない…皆さんそんな経験したことあるんじゃないでしょうか。

しかし付けっ放しで仕事に行けば、あなたを待っているのは涼しい部屋です。

疲れたあなたをひんやり優しく迎えてくれます。


次に、意外と電気代がかからないってところです。

私は今現在2Kのアパートで暮らしているんですが、春秋の電気代は月3000円以上、4000円未満あたりです。

それに対して夏場のエアコン付けっ放し時期(7〜9月)は月5000円強。

そこまで馬鹿みたいに高くないんです。

いつもの電気代に、月2000円プラスで快適空間が得られると考えると…いかがですか?

お洒落なカフェでの休憩をちょっと我慢すればいいだけです。

とっても魅力的じゃありませんか?




まあエアコンの話はこの辺で。

当ブログは電気代やらエアコンの性能やら云々のブログではありません。





本題はこちら!


f:id:r-relax:20180805140803j:plain


当ブログのアイコンにもなっています、我が家ご自慢のガーデンクォーツさんです。


元々水晶にインクルージョンの含まれた石が大好きな私。

ファントムクォーツ、ストロベリークォーツ、オイルインクォーツ、ゲーサイトインクォーツ、カコクセナイトインクォーツなどなど、内包物を含む水晶はだいたい好きです。

最近の一押しはピンクファイヤークォーツですが、それはまた別記事でまとめます。

そんなインクルージョンを含む水晶の中でも一番好きで魅了されてやまないのが、ガーデンクォーツなのです。


ガーデンクォーツは内包物の違い、入り方、カットの仕方により、石それぞれの表情が全く違うのが魅力的です。

同じ内包物であっても、まるで庭園のように見えたり、花畑だったり、砂浜のようだったりと、ひとつとして同じものがないというところに酷く惹かれます。

トルマリンのカラーバリエーションとはまた違った収集の仕方があるのが醍醐味かなと。

まあこれは石全般に言えることかもしれませんが。


とにかく私はガーデンクォーツが大好きです。

9月に新潟ミネラルマルシェがありますが、そこで良いのに出会えればお迎えする覚悟であります。

今回は欲しいのが多すぎて財布的にやばいなと思っていますが…それはそれこれはこれ。

石との出会いは一期一会でございます。


今回紹介しているガーデンクォーツさんは、新潟市北区にある天然石工房cueさんでお迎えした方です。

おそらく店主さんが自ら研磨したであろうガーデンクォーツさん。

内包物の入り方、水晶との比率、美しく見える角度まで計算され尽くされたように感じる逸品です。


f:id:r-relax:20180805142058j:plain



だってほら、どこから見ても美しいんです。



f:id:r-relax:20180805142203j:plain

f:id:r-relax:20180805142246j:plain



正直このサイズでここまで欲しいと思えるものに出会えるとは思っていませんでした。

この子は大のお気に入りなので、自分用のシンプルなネックレスに仕立て中です。



この記事を読んでガーデンクォーツが欲しいと思ったあなた。

何度も言いますが、石との出会いは一期一会です。

欲しいと思った時が買い時です。

ルースはこの子しかいませんが、ビーズ形状ならたくさんあります。

ぜひご検討くださいませ。笑